記事を日本語で読む フランス語でお礼・感謝「ありがとう」Merci 以外の言い方 あらゆるシーンで使えるフランス語の感謝の表現をまとめました。表現にはすべてカタカナをつけていますが、発音を確認したい場合はYouTube動画で確認できます! *注:Rの発音については、カタカナの「ラ」行表記をしていますが、実際には異... 2022.05.02 記事を日本語で読むフランス語学習
記事を日本語で読む フランスの復活祭(Pâques)イースターとは? 2022年の復活祭は、4月17日でした。ちょっと遅れましたが、今回はフランスの復活祭(Pâques)について簡単にまとめました! 以下、復活祭のことを統一して「イースター」と書くことにします。 フランス語でイースターは? ... 2022.04.21 記事を日本語で読むフランスの祝祭日
ここちよい暮らし お気に入りの香りで作る手作りアロマ化粧水 お花を育てることが好きだけれど、その香りはもっと好き。春になると、好きな香りの花々が咲き始め、とてもいい気分になります。たとえば、朝一番に咲くバラ。そして、葉っぱも花も芳しいローズゼラニウムなど。 エッセンシャルオイルで作るアロマ化... 2022.04.18 ここちよい暮らし記事を日本語で読む
記事を日本語で読む おすすめ 成城石井の冷凍パンオショコラ これであなたもフランス気分♪日本にいながら、フランスにいるように暮らす。 パン作りは好きだけれど、パンオショコラだけは作りたくない。デニッシュ生地は大変そうだから。焼き立てがすごく美味しそうだけれど、こればっかりはプロ仕様でいただき... 2022.04.14 記事を日本語で読むこんなことが好きおいしいもの
こんなことが好き イタリアの老舗チョコレート屋さんヴェンキのジェラート 今日は、お散歩がてらイタリアの老舗チョコレート屋さん「ヴェンキ」(Venchi)で、イタリアンジェラートを食べて、お土産にイースターのチョコを買ってきました! ヴェンキのチョコは、計り売りで、ジェラートの注文の仕方もちょっと複雑です... 2022.04.11 記事を日本語で読むこんなことが好き
会話アトリエ 初級フランス語で星の王子さまを読もう!(後編)名シーンの読解と音読練習 この記事では、あおいの初級フランス語グループレッスンの文化アトリエの実践内容を紹介します。 今回は、「初級フランス語で星の王子さまを読もう!名シーンの読解と音読練習」をテーマに会話アトリエを開催しました。 グループレッスンは... 2022.03.27 記事を日本語で読む会話アトリエ星の王子さま
文化アトリエ 初級フランス語で星の王子さまを読もう!(前編)あらすじと登場人物を知る この記事では、あおいの初級フランス語グループレッスンの文化アトリエの実践内容を紹介します。 今回は、「初級フランス語で星の王子さまを読もう!あらすじと登場人物を知る」をテーマに文化アトリエを開催しました。 グループレッスンは... 2022.03.13 記事を日本語で読む文化アトリエ星の王子さま
記事を日本語で読む 仏検によく出るフランス語で天気の表現!質問と答え方12フレーズ 初級フランス語レッスンでは、アルファべと数字、簡単なあいさつ表現を学んだら、最初に自己紹介とお元気ですか?のいろいろなバリエーションも習得します。 そして今回は、日常会話の基本!お天気の表現をフランス語で言えるようにしていきましょう... 2022.03.06 記事を日本語で読むフランス語学習
おすすめ おすすめのフランス音楽♪フレンチポップ♪わたしの好きなフランス語の歌手3人 「おすすめはなんですか?」のご質問に答えていくシリーズ第4回は、「おすすめ音楽」です。特に今回は、わたしの好きなフランス語で歌っている女性歌手についてまとめました! わたしは、音楽にそれほど詳しいわけではないので、フランス音楽愛好家... 2022.03.05 記事を日本語で読むフランス文化フランス音楽おすすめ
記事を日本語で読む フランス語で元気ですか?いろいろな質問の仕方と答え方 初級フランス語レッスンでは、アルファべと数字、簡単なあいさつ表現を学んだら、最初に自己紹介(▶︎詳しい解説はこちら)できるように練習をしていきます。 今回は、簡単なあいさつ表現のうち、もっともよく使われる「お元気ですか?」のいろいろ... 2022.03.02 記事を日本語で読むフランス語学習