フランス語レッスン開講中!

まずはお気軽に体験レッスンを!

お申し込みはこちら

初級フランス語で星の王子さまを読もう!(前編)あらすじと登場人物を知る

初級フランス語で学ぶ星の王子さま 文化アトリエ
この記事は約8分で読めます。

この記事では、あおいの初級フランス語グループレッスンの文化アトリエの実践内容を紹介します。

今回は、「初級フランス語で星の王子さまを読もう!あらすじと登場人物を知る」をテーマに文化アトリエを開催しました。

フランス語学習に役に立つ動画を毎日配信しています!無料のYouTubeレッスンです。

オンラインレッスン開講中!お気軽にお問い合わせください。

アトリエの概要

今回は、「星の王子さま」をテーマに文化アトリエを開催しました。

はじめに

世界中でもっともよく読まれている名作のひとつ「星の王子さま」は、200もの言語に翻訳されていて、子どもから大人まで楽しめる物語です。第1回(前編)は、その名作を初級フランス語でも楽しめるように、作品の全体像を見ていきます。第2回(後編)は、実際に文章を音読していきます!

このアトリエは、3部構成ですすめていきます。
文化アトリエ:【初級フランス語で星の王子さまを読もう!あらすじと登場人物を知る】

  1. 作品と作者について知る
  2. 登場人物について知る
  3. ストーリーを確認する

それでは実際に詳しくみていきましょう。

作品と作者について

「星の王子さま」のフランス語版が出版されたのは、1943年4月。なんと、フランスではなくてアメリカで出版されました。そのとき、英語版も同時に出版されたのだそうです。著者であるサン=テグジュペリの母国フランスで出版されたのは、1946年4月、ガリマール社からとのことです。

アントワーヌ・マリー・ジャン=バティスト・ロジェ・ド・サン=テグジュペリ
Antoine Marie Jean-Baptiste Roger, comte de Saint-Exupéry
(1900年6月29日 – 1944年7月31日)

フランスの作家、操縦士。読者からはSaint-Exupéryを略したSaint-Exから「サンテックス」の愛称で親しまれる。フランスリヨン生まれ。

1944年7月31日に偵察飛行に発ったまま消息を絶っていたため、「星の王子さま」は「遺作」での出版でした。

フランス、リヨンのサン=テグジュペリの生家
フランス・リヨンのサン=テグジュペリの生家

こちらは、作者アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリが生まれた家です。フランス、リヨン2区、ベルクール広場の近くにあります。通りから写真を撮ると、こんなふうに見上げたかたちになります。

サンテックスの生家

Ici né Antoine de Saint-Exupéry Le 28 juin 1900
1900年6月29日、アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリここに生まれる

こちらは、遠くから写真を撮ったので、まっすぐ撮れました!

フランス、リヨンのアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ通り

Rue Antoine de Saint-Exupéry Ecrivain Aviateur 29 juin 1900 – 31 juillet 1944
アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ通り 作家、飛行機乗り 1900年6月29日〜1944年7月31日

家の前の通りは、サン=テグジュペリの名前になっています!

星の王子さまの日本語版

日本語に最初に翻訳されたのは、1953年。岩波書店から内藤濯氏による日本語訳が出版され、2005年に著作権の保護期間が満了してから、多くの出版社からさまざまな翻訳が出版されました。

どの翻訳を選んだらいいか?迷ったらこちら▶️
星の王子さま日本語翻訳いちばんいいのはどれ?8冊を比較

created by Rinker
¥517 (2024/09/09 11:22:47時点 Amazon調べ-詳細)

王子さまとたいせつな仲間たち

「星の王子さま」に出てくる登場人物を見ていきます。登場人物というと人ばかりかと思いますが、星の王子さまには、動物や植物がいろいろ出てきますので、王子の出会った大切な仲間たちの紹介となります。

クイズ

1.Qui a écrit le Petit Prince?

2.En combien de langues ce livre a-t-il été traduit?

  1. Plus de 200
  2. 150 millions
  3. Une quinzaine

3.Qui est l’aviateur que le Petit Prince croise dans le désert?

  1. Un géographe
  2. L’auteur du livre
  3. Un renard déguisé

登場人物をフランス語で発音してみよう

un petit prince 小さな王子
un aviateur 操縦士
une rose バラ
un roi 王さま
un vaniteux うぬぼれ屋
un buveur 呑み助
un businessman ビジネスマン
un allumeur de réverbère 点灯夫
un géographe 地理学者
un renard キツネ
un serpent ヘビ

星の王子さまにでてくるたいせつな単語(名詞編)

星の王子さま肖像画

des cheveux blonds 金髪
un nœud papillon 蝶ネクタイ
des bottes ブーツ
une écharpe スカーフ
une épée 剣
☆ ☆ ☆
une boîte à mouton ヒツジの箱
des étoiles 星
une lunette 望遠鏡
un avion 飛行機
La terre 地球
Le soleil 太陽
une planète 惑星
une rose バラ
des cailloux 小石
un volcan 火山
un coucher de soleil 日の入り
des baobabs バオバブ
des mauvaises herbes 悪い草
☆ ☆ ☆
un renard キツネ
un mouton ヒツジ
un oiseau 鳥
un tigre トラ
un éléphant ゾウ
un serpent ヘビ
☆ ☆ ☆
un roi 王さま
une couronne 王冠
un allumeur de réverbères 点灯夫
une bougie ろうそく
un géographe un géographe 地理学者
un livre 本
☆ ☆ ☆
un désert 砂漠
un cactus サボテン
du sable 砂
un puits 井戸
des palmiers ヤシの木
une dune 砂丘
un arbre 木
du blé 小麦
un arrosoir じょうろ
une fleur 花
une montagne 山
une pelle シャベル

あらすじ

あらすじを語るのに、「自分で訳す星の王子さま」なかにある見取り図がおすすめです。詳しい解説はアトリエのなかで!

最初のシーンは、操縦士の語りから始まります。操縦士の幼少期を回想しながら、いわゆる「おとな批判」を繰り返します。そして、物語は王子さまが、砂漠に不時着した操縦士(作者自身でもある)と出会う場面からはじまります。王子さまが地球に降り立つまでの自分の惑星でのバラやバオバブの出来事などを操縦士に少しずつ話していきます。自分の惑星から旅立って、王子さまは6つの惑星を旅します。さいごにたどり着いたのが地球で、しかも砂漠で操縦士と出会ったのです。地球では、ヒツジやヘビとのエピソードもあります。物語の最後のシーンは、とても幻想的です。

星の王子さまでフランス語を学ぶおすすめ教材

この星の王子さまの全体像を知る上で、とてもわかりやすいこの見取り図は、加藤晴久先生の著「自分で訳す星の王子さま」(三修社)に収録されています。この本は、星の王子さまを独学で読みたい方に特におすすめです。本の終わりには、「星の王子さまにおける動詞の時制」についての論文付きで、本当に興味深いです。

created by Rinker
¥2,420 (2024/09/09 20:32:06時点 楽天市場調べ-詳細)

おわりに

今回は、「星の王子さま」を実際にフランス語で読み始める前に知っておきたいことを中心にアトリエ内容を組み立てました。作品と作者について知り、登場人物やおさえておきたい単語(名詞)をフランス語で確認し、最後にストーリーをみていきました。

次回は、「星の王子さま」の名シーンをいくつかピックアップして、実際にフランス語原文で読み進めます。文章やシーンをしっかりと理解した上で、音読練習を中心にフランス語を学んでいく予定です。

次回予告:
2022年3月27(日)会話アトリエ
「星の王子さまを読んでみよう!(2)」
第1回で「星の王子さま」のあらましがわかったところで、第2回では、実際に本文をフランスで音読します。もちろん、フランス語は原文を使用しますので、文法、単語の意味なども随時確認しながら、翻訳にも挑戦します。

王子とサン=テグジュペリ

「あぁ楽しそうだな!参加してみたい!」という方がいらっしゃいましたら、まずはプライベートレッスンをお申し込みください!

オンラインレッスン開講中!お気軽にお問い合わせください。

フランス語学習に役に立つ動画を毎日配信しています!無料のYouTubeレッスンです。