【フランス語の発音ルール】「エリジオン」とは何か?

発音
この記事は約4分で読めます。

「はじめてのフランス語」レッスンでは、発音のルールとして、次のようなこと学びます。わかりやすく丁寧に説明しますので、基礎から着実に知識を積み上げていきましょう。

  • つづり字記号
  • つづり字の読み方
  • リエゾン
  • アンシェヌマン
  • エリジオン
  • 有音のh、無音のh

今回は特に、「エリジオン」とは何かわかりやすく説明します。

オンラインレッスン開講中!お気軽にお問い合わせください。

エリジオンとは何か?

エリジオンの説明はとてもシンプルです。

フランス語のエリジオンとは何か

エリジオンとは、
ce, de, je, me, te, se, le, la, ne, que, si などの語のあとで、
母音やhではじまる語が続くとき、省略してアポストロフをつけること
と定義されます。

フランス語のエリジオンのルール

はじめから、このルールを覚える必要はありません。このルールは、勉強を続けているうちに自然と身につけることができます。母音と母音がつながっているのを見ると、「あれ?なんかへんだな」と感じたら、フランス語が身についてきている証拠です。

では、具体的に見ていきましょう!

フランス語のエリジオンの例

例えば、フランス語で「これは〜です」を意味する

C’est〜.

英語では、This is 〜. にあたります。

この C’est〜. ですが、実は、主語である Ce(この)が隠れています。

このように、母音と母音がつながると発音しにくいため、アポストロフをつけて省略をしているのです。

発音が綺麗だといわれるフランス語の秘密

エリジオンは、発音のしやすさを優先させてできた言語機能です。エリジオンは、こんなふうに「発音のしやすさ」を重視して、発音機能が作られているというひとつの例ですね。

ほかにも、アンシェヌマンやリエゾンも、「発音のしやすさ」を重視している例と言えます。

どちらも「音と音がつながるルール」ですが、「なぜつなげるのか?」と考えてみれば、それはつなげたほうが発音がしやすいからです。

そんなふうに、発音しやすさを重視して、発音しやすく発展してきたフランス語です。そんなフランス語ですが、フランス語のレッスンでは、学習者たちは、一生懸命発音できるよう練習します!そんなふうに考えるとなんだか面白いですね。

でも、それが自然にできるようになるとよりナチュラルで綺麗なフランス語に近づきます。一歩ずつ丁寧にがんばっていきましょう!

フランス語 発音|おすすめ本

フランス語の発音CDセット (アテネ・フランセ編) 

日本のフランス語学校の老舗のひとつである「アテネ・フランセ」監修。フランス語発音をマスターしたい方におすすめ!フランス語の難関のひとつである発音ですが、発音の本を1冊持っていると、自信を持ってレベルアップしていくことができますね!

created by Rinker
¥2,640 (2024/04/25 18:04:30時点 Amazon調べ-詳細)

コミュニケーションのためのフランス語発音法

フランス語の発音の基礎を徹底的にしっかりと学びたい方にはこちらがおすすめです。わたしは、外国語学習をするにあたり、初心者の段階でもっとも重視すべき学習事項は「発音」なのではないか?と考えています。

特にフランス語では、つづりと発音が一致しないと読めるように(発音できるように)ならないからです。学習が進むにつれ、初歩の段階でしっかり学習しておかないと、あいまいなまま学習事項だけがどんどん進むことになります。

フランス語が読めない(発音できない)ことによる小さなもやもやの積み重ねで、フランス語学習のやる気がなくなってしまい、やめてしまうということも多々あることです。

CD付きのこの本では、独学であっても徹底的にフランス語の発音を学ぶことができるのでおすすめです!

▶︎ つづり字記号「アクサン・テギュ
▶︎ つづり字記号「アクサン・グラーヴ
▶︎ つづり字記号「トレマ
▶︎ つづり字記号「アクサン・シルコンフレックス
▶︎ つづり字記号「セディーユ

もっとフランス語を学んでみたいな!と思ったら、ぜひオンラインレッスンをご受講ください。

オンラインレッスン開講中!お気軽にお問い合わせください。

フランス語学習に役に立つ動画を毎日配信しています!無料のYouTubeレッスンです。