夏が近づくと作りたくなる手作りアロマスプレーの作り方を紹介します。お手軽に作れて、簡単。そして、自分で作れば、お気に入りの精油を使うことができ、癒されますし、安心で経済的です。梅雨が終わって、秋の初めくらいまでは大活躍するかと思います。
エッセンシャルオイルで作るアロマ虫除けスプレーのレシピの他に、「もし買うならこれがおすすめ」という商品もあわせて紹介します。実は、わたしは手作りと既製品を併用しています。
手作り アロマ虫除けスプレー 材料
「アロマ虫除けスプレーを作ってみたい!」と思って、買い揃えるにしても「何を選んだらいいかわからない?」というお悩みに応えるべく、いつもわたしが使用しているものを紹介します。
無添加の化粧水 基本の3つ
まずは基本の2つ:精製水、無水エタノールに加えて、虫除けに効くエッセンシャルオイル(精油)の3つが必要です。
精製水と無水エタノールについては、お近くの薬局ですべて揃えることもできますが、面倒くさがり屋のわたしはまとめ買いが好きなので、いつも通販で買いおきして、在庫を確保しております。おすすめは手頃な値段でそろう健栄製薬の2つです。
「エタノールなし」というレシピを探している方も多いかと思いますが、私はいつもこの「エタノールあり」の作り方をしています。
手作り化粧水 道具
次に、手作り化粧水を作るのに、かならず揃えておきたい道具について。おすすめは、ハーブ・アロマの専門店「生活の木」が販売している、小さなガラスビーカーと青色スプレーボトル(写真右上)です。小さなガラスビーカーがあると作るのに便利です。そして、青色スプレーボトルはアルコールにも強いガラス製で、遮光という特徴があるので、手作り化粧水におすすめです。
わたしは、青色スプレーボトルは、50mlと100mlの2種類を持っています。
ちなみに、この容器は食洗機で洗うことができるので、ずっと清潔に保てます。スプレー部分のみ、定期的に買い替えがおすすめ!実は、2年ほどずっと使って、買い替えをしました!
そのほか、必要なのは量りと「日付とレシピ」を記入しておくと便利なので、マスキングテープがあると便利です(こちらは任意)。
手作りアロマ虫除けスプレー おすすめの精油
わたしはいつも、「生活の木」あるいは「無印良品」でエッセンシャルオイルを購入します。店舗で探すのが面倒だという理由で、買うときはいつもオンラインショッピングです。じっくり選べますからね!
虫除けに最強な精油
手作りアロマ虫除けスプレーをつくるのに、最強な精油(エッセンシャルオイル)は、個人的な見解ですが、「シトロネラ」かと思います。この精油は、かならず数滴は入れておきたいです。
虫除けにおすすめの精油
- シトロネラのほか、ユーカリレモン、レモングラスといったレモンの柑橘系
を中心に、つぎのようなエッセンシャルオイルも虫除けに効くと言われています。
- ペパーミント
- ゼラニウム
- ラベンダー、ティーツリー、ローズマリー
なにをどうブレンドするのか、ブレンドによる効果などについては、詳しくはお伝えできませんが、精油を入れる分量は、守った方がよいです。
手作り アロマ虫除けスプレー レシピ
手作りアロマ虫除けスプレーを作るのに必要なものがわかったところで、次はレシピです。青色スプレーガラスボトルは100mlを使用して、次に紹介するレシピで作っています。
手作りアロマ虫除けスプレー レシピ(容器100ml)
・精製水 80ml
・無水エタノール 10ml
*お好みのエッセンシャルオイル 10〜20滴
(敏感肌の方や初めての場合は、10滴くらいから試す)
手作り アロマ虫除けスプレー おすすめレシピ
お好みのエッセンシャルオイルですが、基本的にいろいろ試してみて、気に入ったものをリピートしたり、エッセンシャルオイルの残り具合に応じて、適当に配合しています。
エッセンシャルオイルは、【シトロネラ、レモンユーカリ、レモングラス、ゼラニウム、ペパーミント】などを基本としながら、気分によりラベンダーを加えて作っています。精油は、生活の木か無印良品で購入します。
おすすめレシピ!
例えば・・・
10滴の場合:
・レモングラス 4滴
・ペパーミント 4滴
・ゼラニウム 1滴
・ラベンダー 1滴
10滴の場合:
・シトロネラ 4滴
・ユーカリレモン 4滴
・ゼラニウム 1滴
・ラベンダー 1滴
虫除けに最強と(わたしが個人的に)思う「シトロネラ」はかならずしも入れなくても、虫除けスプレーは作ることができます。レモングラスやペパーミント、ゼラニウムなども虫除けに期待できます。
ラベンダーは、いい香りなので、なんとなく入れていますが、入れなくてもいいです。
わたしのいちばんのお気に入りレシピ:
10滴の場合:
・シトロネラ 2滴
・ユーカリレモン 2滴
・レモングラス 2滴
・ゼラニウム 2滴
・ペパーミント 2滴
こちらが、わたしのレシピのなかでは、最強の虫除けかと思います。市販の香りに似るように作っています。
いろいろ試してみて、自分のお気に入りを探すのも楽しいですね。
手作り アロマ虫除けスプレー 作り方
- 無水エタノールを容器に入れる
- エッセンシャルオイルを入れる→よくかき混ぜる
- 精製水を入れる→よくかき混ぜる
- できああがり!
作り方は、このようにお手軽で簡単です。軽量する測りやカップなどがあると便利です。作り終わったら、マスキングテープなどに、【作った日付と入れたエッセンシャルオイル】を書いて、ボトルに貼っておくとよいかと思います。
常温保存せず、冷蔵庫の中で保存を推奨します。使い切りは、2週間を目安に!
手作りアロマスプレー 効果
さて、お手軽で簡単に作れるこの手作りアロマスプレーですが、「本当に虫から体を守ってくれるの?」と疑問に思う方もいるかもしれません。
その点については、虫がいたら、「虫に刺されるときは、きっと刺されるでしょう。」かなと思います。
でも、このアロマスプレーは、虫が寄ってこない香りを放っていますので、どちらかといえば、虫は寄ってこないし、その点から言えば、刺されるというリスクは減るかと思います。
「絶対に、完全に、虫から守ってくれる」とは断言できないこの手作りアロマ虫除けスプレーですが、「スプレーしないよりはずっといい!」とは言えるかと思います。
それになんといっても、体にやさしくて、いい香りで癒されるので、試してみるに限ります。
オーガニック アロマ虫除けスプレー
「手作りは、不安だなぁ」と言う方には、市販のアロマ虫除けスプレーがおすすめです。実は、わたしは、この手作りアロマ虫除けスプレーを手作りするまでは、市販のオーガニックのアロマ虫除けスプレーを使っていました。
実際、手作りするようになった今も、この市販品2種類は常備しています。虫に刺されないように予防するだけでなく、万が一刺されてしまったときの「かゆみ止め」として重宝しています。
*痒み止めの効果については、わたしだけかもしれませんので、保証するものではありません。
おすすめはこの2つです!「生活の木」と「パーフェクトポーション」の商品ですが、いずれのお店も天然な素材、オーガニック製品をあつかう、わたしの大好きなブランドです。
【生活の木】シトロネラ ボディースプレー
エッセンシャルオイルを買うのにいつも利用している「生活の木」が販売しているボディスプレーですが、シトロネラが入っているので、虫除けとして大活躍します♪
わたしは、「かゆい!」っていうときに、さっとスプレーしていますが、けっこうかゆみがおさまるので不思議です。香りは、レモンの甘い香りが強いかな?くらいです。お気に入り商品です。
【パーフェクトポーション】アウトドアボディスプレー エクストラ
パーフェクトポーションは、オーストラリアのオーガニック製品を扱うブランドです。
化粧品からボディクリーム、エッセンシャルオイルなど、いろいろな製品をわたしは使っています。
このアウトドアボディスプレーは、夏のお墓参りのときに、おしゃれなお花屋さんでお花を買ったとき、お花屋さんの店頭で購入したのがきっかけで、以来、リピートして購入しています。
夏のお墓参り中は、ずっと【足元、腕、首】にこのスプレーを吹きかけていました。それほどまでに、わたしは、虫にさされやすいのです。そうすることで、虫さされゼロで、墓参り終了できるほどでした。
いい香りなので、それほどまで、しょっちゅう吹きかけていても、まったく問題なし。むしろ、「癒される〜」と言う感じです。とてもおすすめです。
わたしは、この2つの商品はどちらもとても好きなので、いつも家においてますが、「市販品がほしいな」と言う場合、どちらかひとつでも大丈夫だと思います。
ひとつを選ぶのは本当に難しいですが、でも、「どちらかひとつ!」といわれたら、パーフェクトポーションの方が、ちょっとさわやかな香りなので、好みです。
手作り アロマ虫除けスプレー 注意事項
手作りで安全そうですが、注意しなければならないこともいろいろあります。
- 2週間以内に使い切ること
- 100mlの化粧水に、精油は最大20滴まで
- 病気や妊娠中のかたは、使用を控えること
そのほか、お肌に合わない場合は使用を中止し、すぐに流水で洗い流すなど適宜対処する必要があります。はじめてのご使用の前に、かならず腕などでパッチテストをするようおすすめします。
夏のバカンスの必需品
自然の中で過ごす夏のバカンス期間には、本当になくてはならない虫除けスプレー。手作りのアロマ虫除けスプレーは、やさしい感じなので、清涼感を得たいときにも吹きかけると気分までリフレッシュ。虫も寄ってこない。
ちょっと効き目をしっかりさせたいときは、パーフェクトポーションのアウトドアスプレー(エクストラ)を吹きかけます。こちらは、香りもしっかりめ。だから、手作りアロマ虫除けスプレーよりも、きっと効き目もあるはず。吹きかけた後は、スースーして涼しくなるし、おすすめ。
一年を通して使っている虫除けスプレーですが、ありがたみをいちばん感じるのは、自然の中で過ごすバカンス期間中です♪
お散歩、ピクニック、ガーデニングのおともに!
「秋になると、だんだん虫もいなくなるのかな?」と思いきや、お散歩やピクニックなどでは秋口でも虫にさされることもしばしば。そんなときは、手作りのアロマスプレーを一拭き。
ちょっとしたベランダガーデニングのときにも、手作りのアロマスプレーを一拭き。
市販のものよりも香りもやさしめ(精油の分量で調節できる)なので、普段使いには最適です♪
アロマはとてもいい香りなので癒されますし、虫刺されからもからだを守ってくれます。
お気に入りの香りをみつけて、ぜひ作ってみてください♪
お気に入りの香りでつくる手作りアロマ化粧水を作ってみたい方は、こちらの記事を♪
それから、ハーブティを飲みたいなら、ハーブ専門店 enherb(エンハーブ)がおすすめ!
体の中から、リラックス。飲むだけで、ほっとします。