毎年11月20日ごろにオープンするフランスの郵便サービス「サンタクロース事務局」が今年もオープンしました。2021年12月のグループレッスンでは、実際にこのページを紹介しながら、フランス語で手紙を書いて国際郵便で送り、フランスのサンタさんからの返事をもらうという内容のレッスンを実施しました。
私はこのページがとても好きなので、毎年楽しみに、Secrétariat du Père Noël「サンタクロース事務局」をチェックしていましたが、生徒さんたちにこのサービスについて話すと、今年は「ぜひフランス語で手紙を書いてみたい!」というお声を多数いただきましたので、2024年版「フランス語でサンタへの手紙を書く」をあらたに書いてみることにします。
フランスの郵便 La Poste のサービス
フランスの郵便 La Poste では、クリスマスのために特別のHPを毎年提供しています。そのサービスの目玉は、「サンタさんへの手紙」サービスです。
このサービスは、フランス国内であれば、宛先にフランス語で「サンタさん」(Père Noël, Papa Noël)と書いて送れば、切手を貼らなくても、サンタさんに届けてくれるという粋なサービスです。
海外からの手紙も受け付けていますので、さっそく送ってみましょう!
お返事をもらうためには、自分の住所と名前を封筒にしっかり明記しておく必要があります。さらに、12月25日にお返事をもらいたい場合は、おそくとも12月中旬までには投函する必要があるそうです。(フランス国内の場合)*日本から送る場合、クリスマスまでにお返事をもらうためには、11月中に国際郵便を出すのがおすすめです。
サンタクロース事務局
サンタクロース事務局(Secrétariat du Père Noël)のトップページを開いてみると上のようなページが開きます。おとぎ話の世界にはいったような、わくわくする音楽が流れます♪
サンタさんからのメッセージが書いてあります。
Bienvenue,
À l’approche de Noël, il est temps de m’écrire ta lettre, La Poste se chargera de me l’apporter.
En attendant, mes lutins ont préparé des activités amusantes à faire avec ta famille.
Cette année, tu auras l’occasion de donner un peu de joie à des personnes âgées qui sont seules.
Chaque petit geste compte et peut tout changer.
Joyeux Noël !
いつもどおりのメッセージ(サンタさんへお手紙を書く時期になりましたね!)のほか、今年はこのサービスは進化していて、サンタさんにお手紙を送った後に、もうひとつのページが開きます。これは任意ページですが、「おひとりの高齢の方々へ喜びをあたえ(手紙を送り)ましょう、その小さな行動がすべてを変えます」といった企画です。
サンタさんへのメッセージとは別に、こどもたちが独り身のお年寄り宛てにメッセージを書いて送信するわけですが、こどもたちからのメッセージはフランスの独り身の高齢の方々へ届くそうです。なんだか素敵ですね。クリスマスを家族で過ごすフランスでは、ひとりでクリスマスを迎える人たちに寄り添うこんなサービスも生まれるんですね。こころが暖まりますね!(動画で詳しく解説しています)
サンタさんからのメッセージを読んだ後は、Je commence をクリックして次のページへ。
マウスのカーソルをくるくるしてみると、3箇所のところで、魔法がかかったようなくるっとした光がでてきて、その箇所がその先へすすむボタンです。(矢印もあるので、わかりやすい)
- J’écris ma lettre au Père Noël(サンタへ手紙を書く)
- Moments en famille(家族の時間)
- Kit enseignant(先生のためのキット)
毎年どんなページがあるかはお楽しみですが、毎年メインページの「サンタへの手紙」ページは必ずあり、2024年は「家族の時間」と「先生のためのキット」ページがありました。
フランス語でサンタへの手紙|送り方
手紙を送る方法は2通りあります。サイトから直接送る方法と国際郵便で送る方法です。サイトから送る場合は、「J’écris ma lettre au Père Noël(サンタへ手紙を書く)」をクリックしましょう。
サイトから直接送る
こんなページが開きます。左下の鉛筆マークをクリックして、便箋のところにカーソルを合わせると、文章を入力できます(えんぴつで書いているような効果音がでます♪)便箋の右がわから出ている3本の色鉛筆から好きな色(青、緑、赤) を選んで、文字の色を変えることもできます。
実際に、フランス語で手紙を書いてみましょう!(手紙の内容は自由です。自己紹介文:名前、年齢、住んでいるところ、話す言語、好きなことや、サンタさんにお願いする欲しいものを書いたりします)
フランスの郵便サービス La Poste には、お手紙の例文がいくつか紹介されています。
左下の鉛筆マークのとなりのボタンをクリックしてみると、今度は可愛らしいクリスマスのステッカーがあらわれます。手紙につけたいステッカーをクリックすると便箋のうえに移動しますので、お好みで装飾します。
書き終えたら、J’ai terminé をクリックします。すると、書いた内容が固定されるので、
つぎは、Je l’envoie をクリックします。
次のページに移ると、カーソルを下にしながら、以下の(自分についての)必要情報をいれていきます。
Je suis(un enfant:こども、un adulte:おとな). *いずれかを選ぶ
Je m’appelle
Mon prénom(なまえ)
Mon nom(名字)
Je sélectionne ma langue(Je parle 話す言語)*=返事の手紙の言語
Je sélectionne mon pays(Mon pays de résidence 住んでいる国)
Je souhaite recevoir la réponse au*
N°(番地、丁目)
Ma rue / lieu-dit(町村名・市区名)
Boîte aux lettre / escalier…(*空欄でよい)
Bâtiment, résidence(建物名・部屋番号)
Mon code post(郵便番号)
Ma ville(都道府県名)
Mon pays(国名)
必要な情報を入れていくと、最後にチェックする項目がでてきます。
日本語に翻訳するとつぎのようになります。
私は、このフォームに記入された私の子供または私自身に関する個人データが、ファーザー・クリスマス事務局によって収集され、処理されることに同意します。個人情報の取り扱いに関する詳細は、プライバシーポリシー*をご参照ください。
同意する場合は、チェックを入れて、J’envoie ma lettre をクリックして送信完了です!
今年はさらに、つづきがあります・・・!
J’écris à une personne âgée isolée. をクリックすると・・・!
もうひとつの手紙|手紙ひとつ、笑顔ひとつ
サイトから送る場合、サンタクロースへの手紙を送信したあとに、もうひとつの特設ページが開きます。こちらは任意ですが、とても素敵な企画なので紹介したいと思います。
独り身の高齢の方々への手紙(Ecrivons à une personne âgée seul)というページです。
Ecrire ma lettre をクリックすると・・・!
次のページに移ります。
ナビゲーションにあわせて、必要事項を入れていきます。最初に、女性宛か、男性宛かを選びます。
そして、年齢と名前を入れた後は、いくつかの質問に答えていきます。
サンタさんにお願いしたものはなに?それはなぜ?
クリスマスの料理で好きなものはなに?好きなクリスマスソングは?
クリスマスが来るのをどんなふうに楽しむ?
将来の夢は?好きなお伽話はなに?それはどうして?などの質問です。
質問に答えるだけで、最後には、こんな素敵な手紙を作成することができます!
おひとりでクリスマスを過ごすフランスのお年寄りに届くそうです。
フランスではクリスマスは家族で過ごす特別な日です。そういった日にお一人で過ごす方への暖かなメッセージを送ろうというフランスの郵便局の新しい試みです。私はとても素敵な企画だなと感心しましたが、みなさんはどう思いましたか?
国際郵便で送る場合
まずは、封筒と便箋、国際郵便用の切手を準備します。
サンタさんへの手紙を書いたら、封筒に宛名を書いて、切手を貼ってポストに投函したら完了です。
とてもシンプルで、わたしは郵送する方が好きです。お返事も確実にきます。ネットから手紙を出した2022年は、実はお返事が届きませんでしたので、うまくいかないこともありました。
国際郵便の書き方については、封筒の宛名の書き方をご覧ください。
宛先:フランスのサンタの住所
フランスのサンタさんの住所ですが、フランス国内であれば、封筒に「サンタ(Père Noël)」と書くだけで届くそうです。でも、住所はいくつかありますので、お好きな住所を選んで、書いてみましょう。
Monsieur Père Noël
Atelier du 25 Décembre
250 avenue des Nuages
1000 Pôle Nord
Petit Papa Noël
1 rue du Ciel étoilé
Pôle Nord
Papa Noël
Avenue des Rennes
Laponie
Père Noël
33500 Libourne
France
これらの住所は、フランス国内から出した場合の住所ですので、日本から出す場合は、必ず最後にFRANCEを書きます。これを書かなければ、日本の郵便局がどの国宛なのか?わからないからです。
フランス語でサンタへの手紙|返事
2021年にフランスのサンタさんへの手紙を書いて投函したのは11月20日で、フランスから手紙が届いたのは、12月10日でした。日本から出す場合は、クリスマスまでにお返事が欲しいなら11月中に出すのがおすすめです!
今年は、11月20日にネットから送り、11月29日に国際郵便で投函しました!お返事が来たらまたこちらに掲載予定です!
▷フランスから国際郵便でお返事が届きました!(2024年12月27日)
素敵なホリデーシーズンをお過ごしください🎄