フランスの祝祭日とバカンスの種類〜解説と発音練習

フランスの祝祭日とバカンス フランス文化
この記事は約7分で読めます。

年明けからあっというまに26日も経ってしまいましたが、今回は「フランスのカレンダー」、フランスにはどんな祝祭日があって、どんなバカンスがあるのかについて紹介します!フランス語ですべて言えるように、フランス語単語(音声付き)を掲載しています。

フランスに住んでいた頃、フランスの語学学校に通っていたときはそうでもなかったですが、フランスで大学院に在籍し、学位を取得しようと懸命だった頃は、年間を通して定期的にやって来る「バカンス(長期休暇)」に本当に助けられていました。

よく観察してみると、フランスの祝祭日とバカンスはセットで覚えることができますので、まずは学校の長期休暇の種類から紹介し、祝祭日についても触れた上で、随時、フランスの祝祭日とバカンスのフランス語単語を音声付きで紹介します。

フランス語学習に役に立つ動画を毎日配信しています!無料のYouTubeレッスンです。

オンラインレッスン開講中!お気軽にお問い合わせください。

おすすめのフランス語 単語 学習方法

この動画では、フランス語の次に日本語が流れます。1回目は、通しで聞いてみて、そのあとは、音声といっしょに、あるいは自分で覚えたフランス語を言って、何度も練習をしてみてください!

何もみなくても、言えるように、発音できるようにすることが目標です!

フランスの学校の長期休暇

学校の長期休暇ですが、まずは新学期。フランスの新学期は9月です。そうして、11月には、秋休みがあります。すると次は、12月のクリスマス休みです。年が明け、2月には冬休みです。そして、3月−4月頃になるとイースター休みがあります。その後、7−8月に長い長い夏休みとなります。

La rentrée scolaire 新学期
Les vacances de la Toussaint 秋休み
Les vacances de Noël クリスマス休み
Les vacances d’hiver 冬休み
Les vacances de Pâques イースター休み
Les vacances d’été 夏休み

フランスのカレンダー、「なにがそんなに最高か?」についてまとめると以下のようになります。

●1ヶ月半起きに2週間ずつの休暇
●年16週のお休みがある

これなら、勉強漬けの毎日をおくる留学生活も、現地の学生たちがバカンスしている時に、しっかりと復習して追いつけるわけです。夏休み以外の学期途中のバカンスは、ぞれぞれ2週間ほどあり、鬼のように勉強していました!その分、晴れて学位が取れたあとの夏のバカンスは最高でした!!!行き先は、もちろん南仏!!バカンスの様子はまた別のブログを書きたいと思います。

こちらは、2022年の学校の長期休暇の具体的な日程が載っているので、便利です。

フランスの祝祭日

フランスの祝祭日は、以下の通りです。日本のフランス大使館のページを掲載しています。それぞれの祝祭日には、説明のページもありますので、必見です。

祝祭日日本語2022年2023年2024年2025年
Jour de l’an元旦1月1日(土)1月1日(日)1月1日(日)1月1日(日)
Lundi de Pâques*復活祭の翌日の月曜日4月18日(月)4月10日(月)4月1日(月)4月21日(月)
Fête du Travailメーデー5月1日(日)5月1日(月)5月1日(月)5月1日(月)
Victoire du 8 mai 19451945年5月8日戦勝記念日5月8日(日)5月8日(月)5月8日(月)5月8日(月)
Ascension*昇天祭5月26日(木)5月18日(木)5月9日(木)5月29日(木)
Lundi de Pentecôte*聖霊降臨祭の翌日の月曜日6月6日(月)5月29日(月)5月20日(月)6月9日(月)
Fête Nationale革命記念日7月14日(木)7月14日(金)7月14日(金)7月14日(金)
Assomption聖母被昇天祭8月15日(月)8月15日(火)8月15日(火)8月15日(火)
Toussaint諸聖人の日11月1日(火)11月1日(水)11月1日(水)11月1日(水)
Armistice 19181918年休戦記念日11月11日(金)11月11日(土)11月11日(土)11月11日(土)
Noëlクリスマス12月25日(日)11月11日(土)11月11日(土)11月11日(土)
https://jp.ambafrance.org/article1468

*移動祝日

こんなに丁寧に、祝祭日の説明がされているということで、それは割愛し、このブログでは別の機会に、それぞれの祝祭日でお祝いにいただく料理やお菓子についての記事を書く予定です。

「橋をする」(faire le pont)ってなに?

フランスの学校に通っていて、初めて知ったことがこの「橋 (pont)」です。「橋をする」と言って、休みと休みの間が休みになるというものです。なんて幸せな制度なのでしょう!

Les ponts et jours fériés de l’année 2020-2021

Les élèves pourront bénéficier du Pont de l’Ascension, en plus des jours fériés habituels

  • Le lundi 1er novembre 2021 (Toussaint)
  • Le jeudi 11 novembre 2021 (Armistice)
  • Noël, le samedi 25 décembre 2021
  • Le samedi 1er janvier 2022 (Jour de l’an)
  • Le lundi 18 avril 2022 à l’occasion du Lundi de Pâques,
  • Le dimanche 1er mai 2022, pour la fête du travail
  • Le dimanche 8 mai 2022, pour la victoire de 1945,
  • Le Pont de l’Ascension 2022, le jeudi 26 mai 2022
  • Le lundi de pentecôte sera célébré le lundi 6 juin 2022

例えば、上の表を参考にすると、2022年5月26日木曜日の「昇天祭」では、翌日の金曜日が休みになると言った具合です。

フランスでは地域ごとにバカンスの日程がちがうの?

さらに興味深く、とても賢い制度だなぁと思うのは、地域ごとにバカンスの日程が異なることです。Zone A, Zone B, Zone Cと分かれています。子どもたちの学校のバカンスの日程にあわせて、大人たちも休暇申請をして家族で休暇を過ごします。

  • La zone A regroupe les académies de Besançon, Bordeaux, Clermont-Ferrand, Dijon, Grenoble, Limoges, Lyon, Poitiers.
  • La zone B regroupe les académies d’Aix-Marseille, Amiens, Caen, Lille, Nancy-Metz, Nantes, Nice, Orléans-Tours, Reims, Rennes, Rouen, Strasbourg
  • La zone C regroupe les académies de Créteil, Montpellier, Paris, Toulouse, Versailles.

この上の表で、どの地域がどのZoneなのかが確認できます。

フランスの休暇制度として、日本とのちがいとまとめると以下のようになります。

●休みと休みのあいだを休みにする制度があること
●地域ごとにバカンスの日程が異なること

これらは実際にフランスの学校に通ってみて驚いたこと2つです。とても合理的でよい制度だと思います。

フランス語を学んでみたいな!と思ったら、ぜひオンラインレッスンをご受講ください。

オンラインレッスン開講中!お気軽にお問い合わせください。

フランス語学習に役に立つ動画を毎日配信しています!無料のYouTubeレッスンです。