ABC Frenchで学ぶ

自分のペースでフランス語を

詳しく

フランス語で花占い Effeuiller la marguerite 音声とカタカナ付き

フランス語で花占い フランス文化
この記事は約3分で読めます。

フランス語の動詞 aimer(好き)を使った「花占い」について紹介します!日本語でも「好き、きらい」と言って、花びらをちぎりながら占いをしますね。フランス語では、その選択肢が5つもあります。そのうち、4つが「好き」に相当します。

日本語で占うと、好きの確率は50%ですが、フランス語で占うと80%!実際に、どんな「好き」なのかひとつずつ丁寧にわかりやすくみていきましょう!

動詞 aimer 好き

フランス語の好きという意味の動詞は aimer(エメ)です。フランス語の動詞は、主語によって形が変わります(動詞の活用)。aimerは、第1群規則動詞、通称er動詞です。母音で始まる動詞なので、ひとつずつの発音にも注意が必要です。

動詞 aimer 現在形の活用
動詞 aimer 現在形の活用

占いをするときは、好きな人を思い浮かべて花びらをひとつずつちぎります。そういうわけで、フランス語の占いをするときは、「彼/彼女はわたしのことが、〜好き(きらい)」などといいます。

彼はわたしがすき Il m’aime

Il m’aime(イル メーム)「彼はわたしがすき」

このかたちに、「どれくらい好きなのか?」を表す副詞をつけていきます。

彼女はわたしがすき Elle m’aime

Elle m’aime(エル メーム)「彼女はわたしがすき」

このかたちに、「どれくらい好きなのか?」を表す副詞をつけていきます。

直接目的語 わたしが/を me

フランス語の目的語は、直接目的語と間接目的語の2種類があり、動詞 aimer は、直接目的語をとります。「わたしが/を」(補語人称代名詞)は、me(ム)です。補語人称代名詞は動詞の前に置きます。

さらに、動詞 aimer は、母音で始まる動詞なので、母音と母音がつながることを避けるために、[me + aime ]は、[m’aime ]のように、eを省略してアポストロフでつなぎます。このことをエリジオン▶︎詳しい解説はこちら)と言います。

少し un peu

🇫🇷Il / Elle m’aime un peu.(イル/エル メーム アン プ)
🇯🇵彼/彼女はわたしのことが少し好き

たくさん beaucoup

🇫🇷Il / Elle m’aime beaucoup.(イル/エル メーム ボーク)
🇯🇵彼/彼女はわたしのことが大好き

情熱的に passionnément

🇫🇷Il / Elle m’aime passionnément.(イル/エル メーム パッショネモン)
🇯🇵彼/彼女はわたしのことが情熱的に好き

夢中になるほど à la folie

🇫🇷Il / Elle m’aime à la folie.(イル/エル メーム ア ラ フォリ)
🇯🇵彼/彼女はわたしのことが夢中になるほど好き

全然 pas du tout

🇫🇷Il / Elle m’aime pas du tout.(イル/エル メーム パ デュ トゥ)
🇯🇵彼/彼女はわたしのことが全然好きじゃない

否定文を作るときは、動詞を「neとpas」ではさんで作るのが基本ですが、今回は「ne」を省略しています。

フランス語で好きなことを言う|冠詞の使い方

動詞 aimer を使ったいろいろな表現をこちらの動画で紹介しています♪

※本記事の文章・画像等は著作権により保護されています。無断での転載・複製・改変等はご遠慮ください。

ABC French の世界観
「本当に大切なものは目に見えない」– 星の王子さまとフランス語教育の哲学

L’essentiel est invisible pour les yeux — 星の王子さまのこの言葉のように、ABC French は、言葉の奥にある文化や価値観も大切にしています。

Explorer notre univers

(ABC Frenchの学びについて知る)

 

AOI
AOI

楽しくて身につくフランス語レッスン開講!小学生から社会人を対象とした個人レッスン、フランス語圏への赴任者を対象としたフランス語企業研修|フランス語教授歴20年以上|フランス語教授資格(Master 2 FLE)|中学・高等学校(英語・フランス語)教員免許|DELF/DALF 面接官|仏文学・語学修士|言語学研究|大学講師 

AOIをフォローする
AOIをフォローする
フランス文化
タイトルとURLをコピーしました